シンカリオン 31話 発進!500TYPE EVA 感想

シンカリオン 31話 発進!500TYPE EVA 

 
いやー思ったより短かった。びっくり。
1話が短く感じたのは久しぶりだわ。
次回がキャンプ…。
 
シンカリオンらしさがあんまり出てないなあと思った。
エヴァの定番セリフをちょこちょこ入れてるけど、
見たいのはそういうのじゃなかった…。
新幹線ネタを序盤にノルマの如く連打したけど、うーん…。
 
声優さんの確保でできなかったのかもしれないけど、
起きる前に夢バレするんなら、
司令部への連絡で、碇司令に繋がってほしかった。
 
エヴァ本編と違って、碇司令とシンジの仲が良い感じで、
”頼むぞ、シンジ” ”よくやった、シンジ”
とかやってほしかった。
エヴァ本編の流れを壊してるからキツイか?
 
戦闘も実質シンジ1人で倒してるし、
破壊前に、「ATフィールドはボクがなんとかするから、直後に頼む」
って先に言っておいて、もっとテンポよくトドメにしたほうが…。
お膳立てっていうか、それもうシンジだけでよくね?って感じがした。
言ったことは守る男って言わせてるし、
じゃあ先に約束しておいた方がよくね…?
 
 
あんまし良い状況じゃないエヴァ世界が、
シンカリオン世界に入ることで変質したくらいでやってほしかった。
どの道、エヴァも新幹線で変形してるし…。
ちゃんと相談したら許可とれたんじゃないかな?
 
最後の”ありがとう”が(変質してよくなったという意味で)厚くなるし。
 
 
厚くなるといえば、
そもそもコラボ前からシンカリオンは明るいエヴァって一部で言われてるし、
系譜というか、ある種の後継者と思ってる。
最後のシンジくんの”ありがとう”は、
あの世界の主に人間関係で辛えわ…してたシンジくんが、
辛くないエヴァ世界を作ってくれて”ありがとう”ってニュアンスを妄想できるんだよな。
 
 
今回おっと思ったのは、
”こっちの世界はボクが” ”ハヤトくんはキミの世界を”くらい。
シンカリオンは役割分担を表立ってちょこちょこ出してるから、
シンカリオンらしいセリフを、シンジくんが発言したと捉えてて、
コラボを象徴するセリフと思ってる。
 
まあ良かったとは思うけど、
表面的なノルマが多くて両手は挙げれない。
あとハヤトくんの”言ったことは守る””新幹線好きに悪い人はいないから”
がめっちゃ浮いてるのがキツイ。
決め場でもにょった回。
 
 
 
 
以下大体観ながら書いた実況系
 
撮り鉄か…
あんまり評判良くない撮り鉄をコラボにぶつけてきたのは…
 
あとを追いかけてみよう(徒歩)
異世界扱いかな?
 
ピンクの軽四…ミサトのスーパーカーじゃなった
そういや東海道新幹線姉妹なんだな
さっきからずっと新幹線オタクトークしてるけどええんか…。
と思ってたら普段マニアックなトークすると引かれるって言われて草。
 
勝手にお姉さんを撮るハヤトくん
逃げちゃダメだ  たしかにそうかも…
ニッコニコで一夏の恋終了宣言は草。
 
 
大宮で遠い扱いだから、
やっぱり異世界だな 時系列もおかしいのかな
真夏の白昼夢 
 
 
CM
フタバさんと連絡とれてるwwwwwwwww
コードネーム:キングシトエル
見覚えがある扱いなのはなんでなんだろう。
あれ?本部は第3新東京市を知っているのか!?
 
ATフィールドも知ってる。
 
京都支部からの救援…500タイプエヴァ
変形シーンでの残酷の天使のテーゼ、合ってなさすぎやないか…。
しかしワイの感音性難聴、当然の如く補聴器つけてても全く聞き取れないなw
 
”運転士碇シンジ” 「です!」ってつけないのか。
年下のハヤト相手の発言だからつけれないよなあ。
年上なのに即座に それじゃあ、いくよ シンジ! ってマジかいな。
 
なんかアクションシーンの作画頑張ってるね
 
約束してないのに言ったことは守る男、きました…。
無理やり入れたな…。
 
棒立ち2体が十字架を見守るの草。
地味に今回のシンジみたいな、穏やかというか、おっとり系ってシンカリオンの運転士にいない?
登場人物全体見ても、穏やか系がいないような…。
 
 
こっちにはもう東京駅はないんだ
夢wwwwwwwwwww
ハイクオリティな夢だな…。
 
”新幹線好きに悪い人はいないから”
すまん、理由になってなくね?
あとリアルのマナーの悪い撮り鉄が頭をよぎってしまうんだが…。
 
 
”こっちの世界はボクが””ハヤトくんはキミの世界を”
 
お別れ
しかしハヤトくんは基本的にニコニコしてるから、
お別れでも暗くならないな。つよい。
 
”あんた バカぁ?” から繰り広げられる ”ここは駅そばだって~の”
でリアルで笑った
無理やりすぎるけどキャラ的にありえなくもないか?
 
”ありがとう ハヤトくん”  で締め。
 
 
 
 

シンカリオン 28話 感想

シンカリオン 28話 感想
第28話  名古屋!!出水指令長の過去
 
出雲司令は司令系統として上においているけど、
早杉父に敬語で話しているなど、単純に偉いというのではなく、
あくまで役割分担としての意味合いがでかい。
 
接客の件は、あの現場で一番偉い出雲司令も、
経験のない接客は不得意。むしろ初めてだった。
写真の凝り性のところは、得手不手の話であり、
経験不足による勝手のわからなさの話でもある。
 
なんとなく偉い人、というのを、リアリティのある形で解説した回。
 
ドリンクシンクロは、完全に同じ内容の業務を久々にしたことを表してるのかな?
 
 
プラントをまるごと媒介? インベイジョンプラント
出雲司令がオペレーター
 
どうする?  名古屋の桶狭間ネタ
 
カイサツトライデント 折れる・・・
苦戦するクロス
 
 
ここは一時撤退しましょう  ここは戦うべきです!
今は私の指示をきいてくれ
ホクト:なにか考えがあるんだろう ここは従おう
 
背を向けて逃げれば敵は追ってくる
幅のないレールに逃げると 一直線上にならざるをえない
即座に反転し超グランクロス
幕末トランスフォーム!(るろ剣のとあるシーンのコラの名前)かと思ったら、
シンプルに一直線狙いだった
 
狙いを先に説明すると失敗する可能性があったので、あえて撤退と
武田軍の戦法  徳川を壊滅させた戦法で演技が悪い
歴史研究?サークルだったからね 
  
また冗談なのか?、なんなんだろう
サークルネタはガチなのか、サークル作るまではしてないけど、
個人か友達と趣味で調べていた、ってことなのかな?
説明する時に楽だからサークルっていってる。
 
 
”進化を失った我々の第一歩だ”
これは頭打ちになったってことかな?
星間移動してる時点でシンカリオンサイドよりも遥かに技術進んでるし…。
トランスフォーマーみたいに、母星が滅んだ(滅びそう)なので、
手を探して探索しにきた、だと思ってるけどどうなんだろう。
超進化研究所を襲ったから違うんかな。
 
自由研究、新幹線以外のテーマがみつかったもよう
 
 
海へ!敵の電波信号を探れ!
水着回に敵の探索も入れてきてんね

シンカリオン30話 感想

シンカリオン30話 京都!!ハヤトとアズサの二人旅
 
私生活から漏れる司令
 
2人の会話は噛み合わないけど、意欲がアズサが食いついて成立している。
新幹線に興味ないけど再生数という実利のために、ちょっとは調べたり足を運ぶアズサ。
動機はともかく、知りたいなら教えてあげる(笑顔)なハヤトくん。
かわりに 案内に従ってもらう  
管轄内になるから主導権をもたせるのは正しい。
 
鉄分(鉄道ファンとしての濃度)
鉄分(シンカリオン適応者としての濃度)?
シンカリオンを自分で?動かしたいアズサに、
新幹線関係の知識を与えるハヤト。
 
ぶっちゃけアズサの勘違いが大元にあるから、
新幹線の知識を得るのは目的からズレてる。
そこに気づいてハヤトもちょっと突っ込んだけど、
結局は訂正せずにスルーなのね…。
ハヤトが話したいだけっていうのもあるけど、
男女仲としてはその方が正しいな…うん…。
これがリア充のチカラです。
 
 
スザクは歴史キャラなのか。
(ちょうど出てくるタイミングで見なくなってた)
なぞの幻覚で妄想への同調力を見せつけるスザクさん…w
 
もともとシンプルに京都鉄博を満喫させる予定だったのか。
なんかあるのかと思ったけど、本当にそのまんまだった。
ハヤト母、アズサ嬢のグイグイ引っ張るところを評価してしているらしい。
 
なんだかんだで、ヨツベーター…YOUTUBERとして有能らしいアズサだから、
よくわからん鉄道話を振られても、
そこそこポジティブに捉えた発言をしていくのが面白い。
鉄道解説の会話相手としてはアズサが適任だった…?
 
 
擬人化ならぬ擬SL化。
ロマンティックなお話に現実的な話で水を刺されてキレるアズーサ。
ワイからすると、”走れる状態に復元された”って当たりでマジか!?ってなるんだがな…。
 
もっと個人的に言うと、義経静御前の名前って最初からなんか?
なんでそんな名前やねん。
そもそもSLに義経ってなんだよ。
恋愛要素とか言われても、近場でそんな名前つけてたら、
そんなこともあるだろ、はー?(呆れ)ってなるけど、
アメリカから最初に輸入された機関車”
”走れる状態に復元された”ってあたりでテンアゲ(テンションアゲ)ってなるわ。
アズサとは真逆だな…。
死ぬほどどうでもいい呼ばりされた情報の方が好きだわ…。
 
 
これ母さんがお城好きなだけじゃ…。
歴史好き女子だった母さん。
これはオタク同士の結婚とかを表現したかったのかな。
もうちょっとマイルドに、お互いが好きなものを尊重しよう。
ってことかな。
 
なんやねんこの触手は…。
 
 
お姫様ではなくて鎧wwww
かわいさとゴツさのギャップ萌えを主張するアズサ。
この真剣白刃取りは、さっき母さんが言ってたのと、
形は変わったけど、大体合ってるのを表現したかったのかな。
見てる方からやる方になってる。
お姫様じゃなくて鎧だったし、
思い出イベントではあるけど、細かい仕様は個人で違うぞ!
みんな違ってみんないいんだぞ!
 
CM
 
マオウ・ノブナガ そのまんまや
あれ?捕縛フィールド、対象を球体で包んでから拡大していった。
対象を覆うように半円球じゃないんだ。
 
アズサが拾ったの、表が表示されないなあ…と思ったら、
普通にシンカリオンに乗ってるハヤト…。
ICOCA  JR西日本のだから違った。
 
 
真剣白刃取りで相手を拘束しろってこと。
トライデントはどのみち効かないからポイーってことか。
思い切りよすぎやな…。
武器を拘束しての超近接、超グランクロス。
 
”車掌さんも座席まで案内してくれるでしょ”
鉄道での例えをするということは、確かに鉄分(鉄道成分)増えてんね。
 
 
”真剣白刃取りができたら付き合ってくれますか?”
まるでわけがわからんぞ!
いやカッコEってなってたから、俺もできたらかっこE。
かっこいEと思われたなら付き合ってもおかしくないな!ってことだけど(解説)
 
しかも失敗したもよう。
そして照れながら薬指の指輪を見せつけていくスタイル。
ひょっとしたら、今後このスタイルを何度かやっていくのかな?
~~できたら付き合ってくれ!→できない。
 
 
しかし、ビャッコが初めてスザクを心配したというのに、
強い感じがしなかったな…。
いや基礎スペックが高くて苦戦したのはわかるけど、
白刃取りされて負けるっておい…。
あー…。心配したことそのものが重要?
前回あたりに、敵さん側も協力するぞ!とか言ってたし、地味にその反映?
関係ない?
 
 
次回予告
ああああああああああああ
笑顔シンジくん!
ていうかシンジ以外も出るっぽい?
でもさすがにアスカとレイは喋らないってかあの1コマだけなんじゃないかな…。
見知らぬ敵ってことは使徒を踏襲したデザインっぽい。
あの世界観もシンカリオンに合わせて明るくなるのだろうか…。
使徒の驚異も低めになるのかな?
ていうかなんで500?
500って大人用の適合率が低くてもOKっていう機種じゃなかったっけ?
エヴァってむしろ真逆で、ほぼ親子専用の、適合率が高くないと無理なのが特徴だったし。
 
あー、適合率が高くないといけないエヴァシステムを、
低適合率でも可能な500に載せることで、五分にしてるってことかな?
なるほど!合ってるか知らんけど、1人で納得した!
 
 
シンカリオンはテーマや出来がいいから、
大友も見るべきアニメだと思うけど、いうほど観られてないっぽいんだよなあ。
ミクさんは割とスルーされてたと思うし、
エヴァはまだちょっと話題になるのかな?

ハンターハンター 380 警報 感想

 
ミザイにこれをやらせたいが故に
ここ数話使った説。
かえって納得したけど、これで休載ってマ?
 
「20万人の恐怖 略 暴動によって…!!!」
これアシさんの絵かな?
顔の輪郭や線が違うような
4P2コマ目
 
医者の割当が富裕層とそれ以外で差があるのは前やってたけど、
警護も差あるのか。
そもそも第一層の王族は私設兵が大半だろうし、
カウントするのがおかしくね…。
クラピカサイドででてる兵は私設兵オンリーだと思うけど、
カウントされてるのかな?
 
層の行き来が基本的に不可能なのに、
層毎でカウントしてないってザルザル愉快すぎへん?
そんなもんなんかな。
 
 
「破滅への導火線」
「想像以上に短い…そんな気がする」
これは増える能力者とクモの存在のせいかな?
群衆パニックまでやんの?
 
12P 4.5.6.7の兵士アシ?
13P 1コマ目はアシで、2は冨樫 3はアシ? 7はアシ
 
イルミの発言、イルミ本人っぽいけど、
ボクっていう一人称を継続してるのが謎。
仕事でココにいたって言ってるけど、
警備の偉い人(ミザイ)に会うのが目的な気がする。
わざわざ人目につくところにいる必要性。
警報があっても移動しなかった理由。
 
14P 2コマ目の3人の兵士がアシ 9コマ目は冨樫
15P  3,7コマ目の兵士がアシ
 
 
王子達が第一層を離れる可能性からしてゼロだぞ!?
→フウゲツ「」
 
 
アシさんは顔が小さくて胴がちょっと長い。
膝下が短い。顔の輪郭が違う。
全体的に線が硬い。
肘-腕あたりを筆頭に、台形が多い。
15P  3,7コマ目の兵士と黒人兵士の差がわかりやすいかな?
ネームド(名前あり)の手前5人が冨樫でそれ以外の兵士がアシ。
 
面白いのが18Pの5、ここは冨樫が兵士も描いてる?
遠近の表現があるし、主要人物も多いしで冨樫が趣味で描いたっぽい。
 
まぁアシ冨樫の話題はぜんぜん自信ないがな^o^
あからさまなのが1コマあると、
気になりだして数えたくなったってことよ。
アニメーターの絵柄当てとかしてる本職(なんやねんそれ)に任せるわ。

2,3月18年の日記

最近の日記。
PCでのTV視聴環境を作っていた。
TSなんちゃらってやつ。
 
いろいろ調べて、結局、スリムケースで自作することに。
G4560でいいかな?
→i3 8100にしよう
→やっぱi5 8400にするわ!
まぁこれはエンコードを思うと結果的に正解だったといえなくもない。
リビングPCも兼ねる予定だから…。
ライゼンは安定性とハードエンコードの有無の差で選考外になりました。
 
 
TVTestによる視聴は、1時間くらいでできた。
かわりに、録画のEpgDataCap_Bonが何度やりなおしてもアカンかった。
こっちのが楽なハズなんだが…。
結果的には、外付けカードリーダーを購入してクリアした。
時間を使ったのは別にいいんだけど、
なぜなのかが最後までよくわからなかったのが悲しい。
ひょっとするとPX-W3U4の初期不良かもしれない。
まあ問題なく動いてるからまあいいや。
 
エンコードは無料で実用可能レベルまで落とし込んだけど、
CMカットとか字幕の仕様とかで、有料ソフトにすることに。
TMPGEnc Video Mastering Works 6。
CM検出アドオンにするか、
カットソフトにするかでまた迷い出すもよう。
 
BS258のディーライフを母親が見れるように設定した。
普段からアマゾンプライムをかなり見てるんだけど、
これはこれで視聴してくれてる。やったぜ。
ディーライフは無料で海外ドラマが視聴できるぞ!
メンタリストとかCSIとか。
 
NTTの無線親機を5GHz対応のにした。
今はデスクトップからクロムの無線機能でリビングPCにつないで
TVがみれるようにしてある。
なお近くをみる時間が増えて、視力が下がりがちな模様(アカン)
 
 
株やってて、26日は1日の含み益が110万円を超えてた。
12月くらいから放置してたかいがあったなぁ。
ぶっちゃけこれの情報集め()に時間を食っていたのが最近では一番でかい。
 
ケインコスギLOL(リーグオブレジェンド)の配信をしてて、
久々につないだ10年来の過疎ゲーのツイ仲間で知って、
LOL熱が少しでてインストールしてしまった。
2,3ヶ月やってないだけだけど、
「お前本当にダイヤ?」って自分でいいたくなるくらいに雑ってて草はえない。
どうにもLOLって相性悪いんだよなあ。
一応上位1%だけど(はいはい)
ゲームでブランクってあんまりしないタイプだったから…老いか?
マジレスするとゲーム性のせいだと思う。メタが変わるし。
 
あとNA鯖に切り替えようとすると、
強制的に日本に戻される不具合が、
インストールして同日に起こってワロス
なおインストール先をDからCにしてみたら1発で直った。
即座にこの案が浮かぶとか、なかなかやるじゃないかと自画自賛
ちなみに適当に検索してもこの不具合の解決法はでてきません(わら)
 
そうだ。
デスクトップPCでも、検索してもでてこない不具合が 2つ3つあったけど、
3月頭?に全部解決したわ。やったぜ。(記事にしろよHAGE)
いやおま環すぎたし。
 
 
あとAmazonで4%(プライム3+アプリ1)セールをやっていたので
なぜかPS4ProとVRを購入してしまった。
他にちょっと一般的とは言えない色々があって、12%割引くらいになってた。
ちなみに買ったけどぜんぜんやってない(笑)
 
買おうかな→やっぱ迷うな→売り切れたわ
→ちょっと探したらいい感じの中古あるやん!
これは天が買えと囁いている…とポチってしまった。
おかげで限定カラーの白pro(とVer2のVR)
決め手はアプリで@1ポチの状態にしてあった中、
PCでみたら値上がりしてたコト。
アプリでポチったら安い方のままで購入できてしまった。
やはりツイていたのでは?(錯乱)
 
でもVRはNA輸入の方が良かったんじゃ…とかで、
フリマで流すかなーとか悩んだもよう。
 
 
購入してから18年中にXboxがVR対応するとかなんとかを知って、
待ってればよかったかなーとかなんとか。決断力とは。
 
いつでも最高峰のコンシューマゲームをできるという環境が重要なのだ。
たぶん。
一応VR体験はできたし。
ぶっちゃけリアルフレンドの家で体験できたらそれで十分だった説ある。
ネットのゲームフレンドもいいけど、
リアルゲームフレンドも大事だぞ!ぼくはいないけど!
 
 
んで、なんかアニメ視聴意欲がどっかいってしまった…。
やはり児童向けだからか?
いい話だなーしてると、こんなことしてる場合じゃねえ!って気持ちになってしまう。
パトレンジャーはなかった→ハグプリはなかった→シンカリオンはなんとかみたぜ…。
 
書くのが義務になってきて重くなったのもあるかもしんない。
まともな本を最近ろくに読んでないのもでかそう。

ハンターハンター379 共闘(コラボ) 感想

ハンターハンター379 共闘(コラボ) 感想
 
ヤバイ。
めっちゃどうでもよくなってきた。
元一般人のサスペンスが入りだすと、
海外ドラマ見てたほうがいいな、乙。
ってなる。
クモサイド、わりとどーでもいいんだけど、
更にプラスアルファでレベル勢も入れてきたせいで
単行本でてからでいいかな…ってなってる。
そろそろ休載しそうっていうのが一番でかいかも。
 
能力の習得がKIAI&NORI。
そんな雑なのでいいのか。
他にしようがないか。強すぎない?
カシューはじっくり派らしくて、
いろんなタイプを描いていくんだろうけど、
別の時にやれ。
 
発動条件とか既に把握してるし、
カチョウフウゲツの時との落差がひどい。
ポテンシャルに差があるのかなあ。
 
 
ノヴナガが憶測勢でワイと似てるなと思った(konami
考察よりも、とり得る値として根拠が弱い想定を出す方のが好きだし。
ノヴナガの憶測はヨークシンでわりと当たってたし、
今回もあたってるぽいね。
 
 
フランクリンが完全に待ち派。
ワイも待ち派かなあ。
そもそも居るかよくわらかんし、
船の構造の把握とかのついでならわかるけど。
船での盗難仕事の安否に関わるから先に倒したいところ。
捜索系の念能力ないんか?
前も書いたけど、紙吹雪のゾルティック家が仕事してない理由は?
クモを動かして、他と接触させたいんだろうけど、
ここの説明がないからなんだかなあ。
 
メガネの若頭、ゴトーやゲンスルーっぽい
放出系だな(雑ゥ)
 
手を組もう(早めにつぶす)
 
連載しよう(早めにやすむ)

ハグプリ 7話 さあやの迷い?本当にやりたいことって何? 感想

HUGっとプリキュア!7話 さあやの迷い?本当にやりたいことって何?
 
前回の引きで判明した野菜少女の流れから、
今でもオーディションを受けていると判明。
 
一条蘭世という典型的な高飛車お嬢様(もどき)キャラによる説明。
(バックがないって言ってたし、多分庶民の出だと思う)
ほまれがちょこちょこ「さかうらみじゃん」「オーホッホッホってほんとに言う人いるんだ」
とツッコミ役してるのがウケル。このメンツだとほまれ以外はボケになりがちなんだよなぁ。
 
ほまれの初回変身の時もだけど、
夢と向き合った時に、単純に肯定できない。
というのを書いていってるね。
野乃花さんがスーパー肯定タイプだからしやすい構成。
 

f:id:hadukikeito:20180319181635j:plain

 
めっちゃ話変わるけど、遊戯王ゼアルの主人公のユウマも野乃花タイプと言っていいよな。
本人もつれえ…したりするけど、基本的に常時「かっとビングだぜ」って言っていて、
中盤以降はつれえわ…な周りの人に対して「かっとビングだ」とエールを送るキャラになっていた。
かっとビングは勇気と諦めないこととチャレンジの肯定だったけど、
ハグプリは夢を中心とした肯定。
どっちかというとハグプリの方が現実的に描けるのかな。
 
話を戻します。
 
小さい頃は単純に演技に集中していたけど、
質問や声掛けをされるうちに、他者の視点=客観的な視点で見るようにもなって、
何が正解なのか考えすぎるようになったらしい。
 
役を演じること自体はまだ好きなんだけど、(練習してるし)
将来を意識させられたことで、焦点がボヤケたんだろうね。
女優としてやっていても、将来のビジョンまで描くのはまだ若いし難しい。
お母さんと比較されるというのもあるけど、
根本的な理由はこっちな気がする。
 
集中っていうのは悪くいうと視野狭窄だし、
かといって客観視はある程度必要だしで、
成長過程として必須なタイプのブランクといえるかな。
もうちょっと歳いってるとそこまで影響でないと思うけど、
若すぎるからキャパシティ的にこなせなくて当然。
さあやの気遣い能力や、頭の良さがネックになっているといってもいいかもしれない。
 

f:id:hadukikeito:20180319181654j:plain

 
野乃花はシンプル肯定タイプ。
ほまれは会話や質問で引き出すタイプ。
キレイに役割分担ができてる。
野乃花さんは水掛けで気持ちを逸らせようとするけど、
ほまれは対話で紐解こうとするから地頭がでてるなって思う()
 
ここで「どうしてオーディションを受けつづけてるの?」
という質問をするほまれもすごいけど、
これに「自分の気持ちが分かりたいからだと思う」
と即答できるさあやもすごい。
わかるまで距離をいったん置くって手もあると思うけど、
そうしないのは、やっぱり演技自体は好きだからなんだろうな。
 
・どうなりたいのか自分の気持がわからなくなった
・オーディションを続けているのは、自分の気持ちをわかりたいから
 

f:id:hadukikeito:20180319181710j:plain

 
野乃花さんは、トライしているからカッコイイって発想なのかな?
1話で髪を切りすぎたり、自己紹介で失敗したかも…ってなっていたけど、
さあやに肯定されたのが響いていそう。
 
今度は遊戯王5DSの話をするけど、
かつてサティスファクション編でキリュウが遊星を助けたことがあるから、
今度はダークシグナー編やクラッシュタウン編で遊星がキリュウを救おうとした。
となっているのを思い出しますね。
オレくんどんだけ遊戯王すきなん?
 

f:id:hadukikeito:20180319181719j:plain

 
敵さん、仕事を人に振るというのが、
役職のオーディション、つまり仕事の取り合いと対応してるのかな?
ここはたまたまかな…。
 
「シーカレ…登録情報のない言葉です」
登録情報って言い回しが妙だし、
ルールーって本当にAIだったりするのかな?
 
かわいいハートのアクセを作るアイテム→さあやに手渡してYu-joの証アイテム。
玩具催促をキレイに入れてくるアニメ。

f:id:hadukikeito:20180319181530j:plain

 
 
「ここはどこ? わたしは誰?」
「分からない 暗くて何も見えません」
「それでもわたしの道は わたしが開かなくては…」
 
 
「ここはどこ? わたしは誰
「分からない 暗くて何も見えません 
「けど… わたしはわたし わたしの道はわたしが開く」
 
になったんだけど、
実はこれって母親の影響を受けているような…。

f:id:hadukikeito:20180319181459j:plain

薬師寺母れいらのCM? 「わたしだけの光 それがわたしの強さ」

f:id:hadukikeito:20180319181507j:plain

深い意味はないのかもしれないけど、
自分で考えた結果、むしろ母親に似たというのは面白い。
意図的な気がする。
 
 
~ルールちゃんによる分析~
キュアエール 
あなたの動きは 直線的で読みやすい
キュアエトワール
あなたの身体能力は群をぬいてるだけど… 思いがけない出来事に対して 非常にもろい
そしてキュアアンジュ
あなたの戦闘能力は もっとも ひくく… 得意のバリアーも わたしのオシマイダーで破壊可能
 
青ってあれバリアだったのか
不思議パワーくらいにしか思ってなかったです。
黄色のエラー耐性が低いのは…スケート関係か
 
応援されたから、2人を守りたいという気持ちが強くなった、そうな。
 

f:id:hadukikeito:20180319182041j:plain

オーディション、不合格だったけど、
「自分の心をきちんと見つめてがんばろうって思えたから」
受けてよかったと申すさあや。
 
夢や具体的な目標じゃなくても、チャレンジする精神を肯定して〆。

f:id:hadukikeito:20180319181928j:plain

 
次回はほまれ回。
「自分がいるべき世界 わたし 決めた」
中盤のパワーアップ回かな?
3人だから密度を上げていけるぽい。
職業体験の前に、各々の見直しをしたのは、
デフォルトポジションを明確にするためかな。
大まかな興味を設定しておいてからの方が、
体験での反応の傾向とかが出しやすいとか。
っていうか職業体験ってちゃんとやるのかな?

f:id:hadukikeito:20180319181957j:plain